めんこい♡おらがえ岩手の注文住宅ガイド

子育てしやすい家を注文住宅で建てる際のポイント

公開日: |最終更新日時:

子育てしやすい注文住宅を建築したい方は、以下のポイントを押さえて家づくりをしてみてくださいね。子育てに備えた住まいなら、育児がしやすい環境が整います。家族のライフスタイルの変化や、家族構成を考えた住まいづくりをしましょう。

子育てしやすい家のポイント

ここでは、子育てしやすい家づくりのポイントを5つ紹介していきます。それぞれの場所に応じて、工夫した間取りやデザインを取り入れることで、子どもが成長しても暮らしやすい住まいが完成します。

リビング

リビングは家族が長時間集まることを考えて、居心地の良い空間をつくりましょう。リビングデスクを設けると、子どもが大きくなった際に学習できるスペースとして活用できます。また、子どもが小さなうちは目の届く範囲で遊ばせながら、仕事をするスペースとしても利用することが可能です。

リビングとひと続きになった対面キッチンや和室を設けるのも一つの手です。子供の様子を見守りながら家事がこなせるので、共働き世帯にとっては欠かせない配置だといえます。

収納部分

子供がいる家庭では、物が多くなりがちです。収納スペースを多く確保しておくと、リビングが片付けやすくなります。特に、片付けが苦手な家庭では、子どもの身長に合わせた収納スペースを確保することが大切です。子供の手の届く範囲の収納スペースを開けておくと、子どもが率先して片付けしやすくなるでしょう。反対に、親が利用する場所は、子どもの手の届きにくいスペースにすると、それぞれの物の収納場所を確保できるように。玄関収納・ウォークインクローゼット・ウォークスルークロゼットなどは、家族の人数に合わせたサイズを用意しましょう。

玄関部分

玄関は、子どものおもちゃやベビーカーを置いたり、自転車を収納したりと、何かと散らかりやすくなるスペースです。玄関スペースを広く確保するか、あるいはファミリー玄関を採用するなど、来客時に困らない玄関づくりをしましょう。ファミリー玄関を設けると、靴を脱ぎ散らかしても、来客時に急いで収納する手間がなくなります。

家事動線

子供がいる家庭では、家事動線を考えて家づくりをするのがおすすめです。リビング・ダイニング・キッチンをひと続きにしたり、洗濯機と物干し場をまとめたりすると、作業が分断されずに済み家事が捗ります。脱衣所の近くにファミリークローゼットを設けると、干した後の洗濯物を各部屋に運ぶ手間がなくなります。また、買い物動線やゴミ出し動線も大切です。玄関からパントリーまでを一直線に設けたり、リビングやキッチンから玄関までの動線を短くしたりするなど、家族の暮らしに合わせた間取りを考える必要があります。

子供部屋

子供の小さなうちはリビングにいる時間が長いため、あえて子供部屋を小さくつくるというのも一つの手です。子供部屋を快適してしまうと、家族でコミュニケーションを取る時間が減ることから、必要最低限のスペースに留めるという家庭は少なくありません。また、玄関から子供部屋までの動線が短いと、家族と顔を合わせづらくなるので、リビング階段を設ける方法もあります。リビング階段を設けると、必ずリビングを通って子ども部屋に行かなければならないので、家族の会話が自然と増えます。

子育てしやすい家で子供を育てよう

子育てしやすい家づくりをして、育児を両立できる環境を整えましょう。特に、仕事と家事を両立させる場合は、家事動線が大切です。家事動線を短くして、家事時間を短縮できる住まいづくりをしてみてくださいね。入居後のイメージが湧きにくい場合は、子育てしやすい注文住宅づくりを行っている工務店やハウスメーカーに依頼するのも一つの手です。過去の実績から、家族の暮らしに合わせた住まいづくりを提案してくれますよ。

岩手の工務店・注文住宅会社の
評判を見る

子育て中のママさん必見♪
住まいづくりのヒントがたっぷり
岩手の注文住宅会社

子育てや家事のしやすさを優先した住まいづくりなら、たくさんのモデルハウスを見学し、間取りや広さなどを体験した上で、注文住宅を建てたいもの。また子どもの成長を見据えた土地選びがこれからといった場合は、幼稚園や保育園への送り迎えや、医療機関の有無なども考慮したいはず。そこで、このサイトに掲載の住宅会社のなかから、岩手県が運営するママ向けの子育て情報・応援ポータルサイト「いわて子育てiランド※」に紹介されている注文住宅会社をモデルハウスの多い順に3社ご紹介します。(2021年1月時点の調査)また、その3社について土地選びをサポートしてくれるかどうかもまとめていますので、ぜひ参考にしてください。
※参照元:いわて子育てiランド公式HP(http://www5.pref.iwate.jp/~hp0359/

パルコホーム
<パルコホームの施工事例>
パルコホーム施工事例1

引用元:パルコホーム公式サイト
https://www.palcohome.com/project/kids/kids001/

パルコホーム施工事例4

引用元:パルコホーム公式サイト
https://www.palcohome.com/project/mamaraku/

パルコホーム施工事例3

引用元:パルコホーム公式サイト
https://www.palcohome.com/project/order/

モデルハウスの数:7
土地について 土地所有なら敷地の高低差や形状、隣家の位置、水道・ガス・電気などの調査を実施。土地未所有なら自社物件や優良仲介物件の中から希望に合った土地を提案。

パルコホームの
公式HPで
モデルハウスを見る

パルコホームの
オンライン打合せの
予約はこちら

電話で
来場予約・質問

北洲ハウジング
<北洲ハウジングの施工事例>
北洲ハウジング施工事例1

引用元:北洲ハウジング公式HP
https://www.hokushuhousing.co.jp/case/12973/

北洲ハウジング施工事例2

引用元:北洲ハウジング公式HP
https://www.hokushuhousing.co.jp/case/9027/

北洲ハウジング施工事例3

引用元:北洲ハウジング公式HP
https://www.hokushuhousing.co.jp/case/1096/

モデルハウスの数:2
土地について 北上江釣子ICからアクセスしやすい、北上市町分 町分ニュータウン分譲地を販売。
※完売になっている可能性があります。詳しくは北洲ハウジングへお問い合わせください。

北洲ハウジングの
公式HPで
モデルハウスを見る

北洲ハウジングの
お問い合わせは
こちらから

電話で
来場予約・質問

小田島工務店
<小田島工務店の施工事例>
小田島工務店施工事例1

引用元:小田島工務店公式サイト
https://www.odashimakoumuten.jp/pages/28/detail=1/b_id=108/r_id=2/#block108-2

小田島工務店施工事例2

引用元:小田島工務店公式サイト
https://www.odashimakoumuten.jp/pages/28/detail=1/b_id=108/r_id=6/#block108-6

小田島工務店施工事例3

引用元:小田島工務店公式サイト
https://www.odashimakoumuten.jp/pages/28/detail=1/b_id=108/r_id=4/#block108-4

モデルハウスの数:1
土地について 盛岡駅から車で6分ほどの位置にある盛岡市下太田榊地内の土地情報を紹介。
※完売になっている可能性があります。詳しくは小田島工務店へお問い合わせください。

小田島工務店の
公式HPで
モデルハウスを見る

小田島工務店の
お問い合わせは
こちらから

電話で
来場予約・質問