公開日: |更新日:
岩手の東野建設工業株式会社が提供する無添加住宅。注文住宅を依頼した施主の口コミや評判、特徴などをまとめました。
無添加住宅さんは土地を探しているときから親切に対応してくれました。なめらかなカーブを描いている和室に設置したガラスのブロックがお気に入りです。ホワイトの漆喰の壁は住宅全体も近くに住んでいる方からかわいい、おしゃれなど好評判。親戚や両親を家に招き入れることが多くなりました。
うれしかったのは住宅会社に勤めている知人からも良い評価だったこと。注文住宅にしてから家で過ごす時間が長くなりました。手作りの畑で育てる家庭菜園が楽しいですし、バーベキューもにおいが残らず開催機会が多くなっています。
ハンドメイドによる漆喰の塗り壁模様がお気に入り。生活動線もぶつからないように工夫し設計されている、キッチンからテレビやインターホンモニターがチェックできるなど便利な点が多いです。家事の時間が少なかった夫も色々やってくれるようになりました。
表面だけではない、本物の自然素材にこだわっている東野建設工業の無添加住宅。会社設立の前身である事業は1934年から始まり、冬はとても冷える特徴をもつ岩手に住む方の住宅を多く建設してきました。
実績を重ねるなかで寒さや結露など住まい建て替え前に悩んでいる人が多いことをみてきたこともあり、岩手でも朝起きたときから暖かく快適に過ごせる住宅をつくりたいという思いをもっています。
注文住宅が完成して終わりではありません。無添加住宅に依頼してくれた施主同士で暮らしに役立つ教室やイベントを開催しています。建築した工務店が倒産することなく長い付き合いができることも、注文住宅で安心してもらえるポイントのひとつと考えているためです。
子育てや家事のしやすさを優先した住まいづくりなら、たくさんのモデルハウスを見学し、間取りや広さなどを体験した上で、注文住宅を建てたいもの。また子どもの成長を見据えた土地選びがこれからといった場合は、幼稚園や保育園への送り迎えや、医療機関の有無なども考慮したいはず。そこで、このサイトに掲載の注文住宅のなかから、岩手県が運営するママ向けの子育て情報・応援ポータルサイト「いわて子育てiランド※」に紹介されている注文住宅会社をモデルハウスの多い順に3社ご紹介します。(2021年1月時点の調査)また、その3社について土地選びをサポートしてくれるかどうかもまとめていますので、ぜひ参考にしてください。
※参照元:いわて子育てiランド公式HP(http://www5.pref.iwate.jp/~hp0359/)
引用元:パルコホーム公式サイト
https://www.palcohome.com/project/kids/kids001/
引用元:パルコホーム公式サイト
https://www.palcohome.com/project/mamaraku/
引用元:パルコホーム公式サイト
https://www.palcohome.com/project/order/
土地について | 土地所有なら敷地の高低差や形状、隣家の位置、水道・ガス・電気などの調査を実施。土地未所有なら自社物件や優良仲介物件の中から希望に合った土地を提案。 |
---|
引用元:北洲ハウジング公式HP
https://www.hokushuhousing.co.jp/case/12973/
引用元:北洲ハウジング公式HP
https://www.hokushuhousing.co.jp/case/9027/
引用元:北洲ハウジング公式HP
https://www.hokushuhousing.co.jp/case/1096/
土地について | 北上江釣子ICからアクセスしやすい、北上市町分 町分ニュータウン分譲地を販売。 ※完売になっている可能性があります。詳しくは北洲ハウジングへお問い合わせください。 |
---|
引用元:小田島工務店公式サイト
https://www.odashimakoumuten.jp/pages/28/detail=1/b_id=108/r_id=2/#block108-2
引用元:小田島工務店公式サイト
https://www.odashimakoumuten.jp/pages/28/detail=1/b_id=108/r_id=6/#block108-6
引用元:小田島工務店公式サイト
https://www.odashimakoumuten.jp/pages/28/detail=1/b_id=108/r_id=4/#block108-4
土地について | 盛岡駅から車で6分ほどの位置にある盛岡市下太田榊地内の土地情報を紹介。 ※完売になっている可能性があります。詳しくは小田島工務店へお問い合わせください。 |
---|
無添加住宅はその名前の通り、化学物質を使わない天然素材にこだわった材料を採用。外壁や天井などに使われるのは耐火性や耐久性も高い漆喰です。漆喰の欠点として現場で調合をする時間がかかることが挙げられますが、事前に材料を調合できる工法を開発し効率的に成功しています。
床材や建具には無垢材しか使わず、接着剤も、にかわや米糊など植物や動物の皮などの原材料を厳選。環境に優しいマイホームをつくりたい方におすすめです。
工務店に任せるだけではなく建築に参加できるのが無添加住宅の大きなポイント。手作業で仕上げる漆喰の塗り壁に家族全員の手形を残す、鏡の枠を手作りするなど、家族も家づくりを楽しめます。
完成後には見えなくなってしまう柱にあえて名前を残すなど、みんなが参加した住宅は何年経っても思い出が残ることでしょう。家族の仲がよい家庭、注文住宅を通してより一層絆を深めたい家庭におすすめです。
注文住宅を建てる際には良い土地探しや予算の用意が問題になりやすいですが、心配事をクリアにした上で注文住宅の設計を進めてくれるのが無添加住宅です。わからないことや不安なことがあればどんどん聞いて構いません。マイホームがほしいけれど難しいのではないか、となかなか踏み出せない方におすすめです。
無添加住宅は公式サイトにて坪単価の目安価格がわかります。建物、外部水道工事、地盤調査が含まれた金額で掲載されているコミコミ価格のため、事前に予算を立てやすいです。含まれた内容だけではなく別途費用が発生する作業もきちんと記載するなど、施主の立場で考えて明示していることがわかります。
住所 | 岩手県盛岡市加賀野2-8-15 |
---|---|
営業時間 | 09:00~19:00 |
定休日 | 水曜日 |
設立年 | 1966年 |
電話番号 | 019-626-7111 |
モデルハウス/展示場/ショールーム | (モデルハウス)岩手県盛岡市北山2-2-51 |
岩手で理想の注文住宅を建てるためのコツは、信頼できる工務店選びと、土地の特性を活かしたプランニングです。地域の気候や環境に合わせた住宅設計が重要。
家族一人一人のライフスタイルに合った間取りや機能性を持たせることで、長く快適に暮らせる家を実現できます。
下記のページでは、岩手で注文住宅を建てる際に強みを持つ会社を3社比較検討しています。ぜひ参考にしてください。
家を建てるうえでママさんが気になることはたくさんあると思います。 長く安心して住みたいからアフターフォローが充実していてほしい、なるべく価格を抑えたい、寒い地域なので住みやすさ(暖かさ)を重視したいなど様々です。 そこで今回は岩手県の注文住宅会社の中からか各ニーズに対応した注文住宅会社を3つ紹介します。
選定基準:Googleにて「岩手 注文住宅」で検索し、10P内に表示された企業40社が調査対象(2023/12/20時点)。 その中から「保証を重視するなら」「価格を重視するなら」「住みやすさを重視するなら」の3つに分けておすすめを紹介。
引用元:パルコホーム公式サイト
https://www.palcohome.com/project/kids/kids001/
引用元:パルコホーム公式サイト
https://www.palcohome.com/project/mamaraku/
引用元:パルコホーム公式サイト
https://www.palcohome.com/project/order/
引用元:北洲ハウジング公式HP
https://www.hokushuhousing.co.jp/case/12973/
引用元:北洲ハウジング公式HP
https://www.hokushuhousing.co.jp/case/9027/
引用元:北洲ハウジング公式HP
https://www.hokushuhousing.co.jp/case/1096/
引用元:北日本ホーム公式サイト
https://kitanihonhome.com/publics/index/27/detail=1/b_id=98/r_id=46/#block98-46
引用元:北日本ホーム公式サイト
https://kitanihonhome.com/publics/index/27/detail=1/b_id=98/r_id=43/#block98-43
引用元:北日本ホーム公式サイト
https://kitanihonhome.com/publics/index/27/detail=1/b_id=98/r_id=34/#block98-34